活動報告
Activity report

今年のmy best 1はTAC

みなさんお元気でしょうか
広島の石田博実です。
あのはく熱プレゼンからあっと言う間に年末となりました。
近況報告します。

編集者さんとお一人やりとりしましたが
不動産の利回りについてもっときちんと書いた方がいい。などアドバイスいただきまししたが
その出版社は不動産の本は出さない。ということでこの段階では出版に至らず。

TACでは
出版というものが何かということを知り得て入り口には立ったと思い

私はTACで練った
『築30年地方の400万円のマンションをキャッシャーで買おう』
を形にした方がいいと思い
タイトルを少し変えて 12/11 電子書籍でまず出しました。
商業出版のみなさんのような華々しさはありませんが
今 オンデマンドも計画実行中。
おかげで
原稿を書く。
AIを使う。
という人生初の経験をしました。

あとTACでもう一つ考えていた「バーストラウマ」については自分の友人を通しての縁故で編集者さんと繋がりフォレスト出版から来春出版となりました。
これは ライターさんを入れストレスなくやっています。

2025年は電子書籍を毎月の出すを計画しています。
師匠が24カ月連続で電子書籍を出されたのを聞き弟子として(笑)25ヶ月連続25冊を目指そうと思っています。マジです。

セミナーたくさんやってきたので人生の棚卸しを電子出版でやろうと思っています。
ということで
1月は 
「カラーセラピー入門 色彩の言語」を入稿予定。

地味にコツコツとセミナーやっては出版、またセミナーして出版をやっています。
ということで
今後もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください

「ストレスのない不動産投資入門」を書き上げた感想と感謝

ただの不動産投資入門の本では無くなった。
ミッションやライフプラン、人生のステージに合わせたわたし達が幸せになる不動産投資について原稿書き上げました。

得意の家相や風水の内容も入ったし

物件の選定と不動産会社の選定はわたしが12年お世話になってる三井のリハウス横川店所長の井原氏に原稿入れていただき
登記も同じ。全ての登記をお願いしているノーブル司法書士法人の村上淳氏の原稿。元々村上先生は夫の友人。
保険はわたしの物件全てを担当してもらっているベストプランコムの橋本氏。
いつも秒で見積り入ります。仕事早い。

などなど彼らがお祝いで書いて下った原稿の内容はコラムで紹介。やっぱりその道のプロはすごい。

いいメンバーに恵まれて全幅の信頼をおいているので
いつも想像を超える早いスピードで毎回売買契約が終わります。

2024年は 持っている物件の中で1番評価が高い物件を売却。売買益も出て
さっと手放すことですね。小さなマンション二つに姿を変えました。
出版塾と東京の往復と電子書籍、あともう一冊『バーストラウマ』は編集者の梨佳ちゃんが水晶玉子さんやゲッターズさんのライターもされている素敵なライターさんを紹介してくださって全て気持ちよく商業出版も含めた出版に使いきりました。笑 

いつも新しいことを習う時はこんな感じ。今までの色彩心理も7つの習慣も。
まず徹底的にやって見る。英語が1番時間もお金もかけた。 100時間 ベルリッツに通いました。
7つの習慣だって試験合格してすぐ100回セミナーすることを目指しました。
自分のタイトルに「著者」が入れれるよう2025年は毎月出版を目指します。
まじです。

ありがとうございます。
電子書籍化してくださる小見先生が今日お誕生日なのに めっちゃ仕事してくださって 推薦文をとうの昔に書いてくれていたロイスクルーガーと面識があって お仕事も少し一緒にされたとかも驚き。ロイスと小見先生が誕生日が1日違いなのもびっくり。射手座は出版の象徴ですから。

たくさんのサポーターに恵まれて
縁が縁を呼んで なんとか形になります。
表紙のデザインは出版塾で初めての日、前後に座った遠藤紀子さん。
ありがとう。

はじめての不動産投資塾の生徒さんも感想ありがとうございます。

明日 12/1 ロイスクルーガーのお誕生日に小見先生がAmazon登録してくださいました。おりしも新月。偶然だけど星の配置もめっちゃいい。そう人生はそうなっている。

ありがとうございます。
書き上げたぞ!

スタッフにも心から感謝。


〒732-0824
広島県広島市南区的場町1-3-22
有限会社プロモーションケイ